皆様よりお問合せのあるご質問について、その回答をまとめました。
はなみずき小手指クリニックの外来におかかりになる際に、参考にしていただければと思います。

受診に際して

はなみずき小手指クリニックでは、内科(甲状腺内科を含む)、消化器内科の外来診療を行っております。
風邪、お腹が痛い、便通が悪い、甲状腺が腫れている、といったご症状をお持ちの方や、健康診断で再検査(内科、消化器内科、甲状腺の項目)の判定となった方、各種予防接種をご希望方は、お気軽にご相談ください。所沢市の市民健診、インフルエンザ予防接種もご予約の上ご利用いただけます。 また、自由診療科目(風邪などの症状が無い方でも受診可能な自費診療)として、注射・点滴治療を行っております。
診察科目や混雑状況につきましては、お電話でお問い合わせください。
(外来番号)04-2000-2621  または 050-2018-1929
保険診療
病気や怪我の治療で医療機関にかかる場合は、保険診療を行います。日本では、いつでも誰でもどこでも等しく基礎医療サービスが受けられるよう、国民皆保険制度をとっています。そのため、職業や年齢、性別、住んでいる場所にかかわらず、通常は誰でも何かしらの医療・健康保険に加入しています。治療を受けた際、窓口で支払う料金が総額の2~3割で済むのは、ご加入の保険組合が残りの7~8割を負担してくれているからです。ただし、全ての医療サービスに保険が適応されると、保険組合の財政が圧迫され、全ての人に必要最低限の医療サービス行う、という基礎が崩れてしまいます。そのため保険診療には、適応可能な治療方法や料金、処方する薬などの細かい規定があるのです。同じ治療を異なる医療機関で受けた際に、同じ点数が加算されるのは、このためです。デメリットとしては、規定を外れた治療を行えない点が挙げられます。保険診療の途中で規定外の治療を行うことを混合診療と呼び、現在は禁止されています。

自由診療
自由診療とは、医療保険制度を用いない診療のことを指します。自由診療のデメリットは、費用面での負担が大きくなる点が挙げられます。保険組合の補助がないため、治療費の窓口負担が10割(100%自己負担)となります。ただし、補助が出ないというだけで、高額な医療のことではありません。保険診療のような「この病気ならこの治療法」といった決まりや制限がなく、患者様お一人お一人にあった医療サービスが受けられます。先進医療や生活を豊かにするための治療などは、医療保険適応外であることがほとんどです。治療コースや値段を各医療機関で自由に設定できるため、医療機関のカラーが出やすいという特徴があります。
小児科は標榜しておりませんので、15歳(中学生)以下の方のご受診はお断りしております。小児科、または小児科の専門医がいる医療機関をご受診ください。
大腸内視鏡検査は、75歳以上の方への実施を原則としてお断りしております。
上記年齢以外の患者様につきましても、ご症状、服薬状況および医療スタッフがご対応困難であると判断した場合は、診察や一部の検査をお受けいただけないことがございますので、予めご了承ください。
待ち時間なくおかかりいただきたい場合や、入院や手術が必要となる緊急のご症状、より専門的な医療機関におかかりいただいた方がスムーズなご症状につきましては、他院様へのご相談をお勧めすることがございます。
診療可能な症状かどうかや、待ち時間につきましては、お電話でお問い合わせください。
(外来番号)04-2000-2621  または 050-2018-1929
院内の混雑状況や、お受けになる検査や治療により異なります。

【1回の来院でかかる時間】
院内の混雑状況により、お待ちいただく場合がございます。診察時間はご症状により異なりますが、他院様での検査結果や、ご症状のメモをおもちいただきますと、的確でスムーズな診察に繋がります。ご症状によっては同日または後日検査が必要となりますので、時間に余裕を持ってご来院ください。
○検査時間の目安
・胃部内視鏡検査(要予約、30分~3時間)
・大腸内視鏡検査(要予約、半日)
・それ以外の検査(予約不要(検査により制限事項あり)、30分以内)

【治療期間】
風邪や腹痛などの一時的なご症状であれば、一度の受診で完了となることが殆どです。
検査を行った際は、後日の結果説明や診察が必要となることがあります。
高血圧、脂質異常症、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病など)でおかかりいただく場合の多くは、服薬による治療と定期的な診察(検査)でご症状の変化を確認しております。
いずれの治療においても、効果の現れ方には個人差があります。気になる事がございましたら、まずはご来院ください。効果や希望によりお薬を変えたり、アドバイスや生活指導をさせていただきます。

(外来番号)04-2000-2621  または 050-2018-1929
外来診療の診察は、予約制ではございません。ご都合の宜しいお時間にご来院ください。ただし、ご予約頂ける場合もございますので、スムーズな診察をご希望の方は、事前にお問い合わせください。
一部検査は予約制です。一度診察をお受けいただき、検査が必要な場合は、お会計時に検査予約を行います。ご予約時刻に遅れた場合は、他の患者様を先に診察させていただく場合や、予定していた内容が受診できなくなる場合もありますのでご注意ください。
また、キャンセルされる場合は、必ずお早目にご連絡ください。
ご都合で遅れたり、キャンセルなさる場合は、必ず下記までご連絡ください。
(外来番号)04-2000-2621  または 050-2018-1929
ご予約は随時承っております。ただし、受診希望日近くにご予約いただいても、ご希望に添えない場合もございます。その場合は、直接ご来院ください。ご家族様からお電話いただいた場合でも、ご予約は可能です。診察は、必ずご本人様が受付時間内にお越しください。
1.受診前日まで
 初診
普段通りお過ごしください。
 再診(検査なし)
普段通りお過ごしください。
 再診(検査あり)
採血、尿検査、腹部エコー検査、内視鏡検査などをご予定されている方は、事前の指示に従ってください。 高血圧や、検査・治療を行う上で心配な症状があれば、診察時にお伝えください。 高血圧や心臓病のお薬を処方されている方は通常通り服用されてください。 内視鏡検査を行う方で、血液をサラサラにする薬を服用されている方は、検査前に主治医にご相談ください。 血液をサラサラにする薬を服用されている場合、内視鏡検査で病変の採取が行えない可能性があります。
2.受診当日
 初診、再診
健康保険証や各種証明書(後期高齢者医療被保険者証、生活保護の受給証など)を必ずお持ちください。お持ちでない場合、自費でのご受診となる可能性があります。 当院の診察券、他院様での検査結果、既往歴のメモ、お薬手帳をお持ちいただくと、スムーズな診察に繋がります。
提携の駐車場がございます。但し、駐車券の提供は駐車証明書をご持参の人間ドック・健康診断の受診の方に限ります。
外来受診で駐車場をご利用の方への駐車券のお渡しは行っておりませんので、予めご了承ください。
※地図をご参照ください→ ■診療時間・アクセス

受診後

診察時に医師または看護師より治療方針をご説明させていただきます。
後日検査を行う場合は、受付にて検査日程のご予約をお取りいただきます。
検査を行った場合は、結果説明が必要となりますので、受付にてご予約をお取りいただきます。
検査結果によっては、当院よりご連絡を差し上げる場合がございます。
(外来番号)04-2000-2621  または 050-2018-1929 (健康診断)0120-992-473 または 050-2018-1928
体調にお変わりない場合は、普段通りお過ごしいただけます。
ただし、治療や検査によっては注意事項や禁止事項がございますので、スタッフの説明にしたがってください。
(内視鏡検査後の運転の禁止など)
万が一お身体に不調が現れた場合は、クリニックまでご連絡ください。
(外来番号)04-2000-2621  または 050-2018-1929
検査結果は、1日で分かるものから、検査後1~3週間程度で分かるものがございます。
検査を行った場合は、結果説明が必要となりますので、受付にてご予約をお取りいただきます。
内視鏡検査や自由診療の検査は、下記クレジットカード会社がご利用いただけます。
カード
VISA、マスター、UC、銀聯、セゾン、JCB、Discover、デビット、DinersClub、アメリカン・エキスプレス ※お支払いは、一括払いのみのご利用となります、ご了承ください。